> >

中途の採用面接は何をアピールすればいいの?徹底検証!

中途の採用面接は何をアピールすればいいの?徹底検証!

この記事では、中途採用の面接を勝ち抜くコツについて紹介します。

即戦力として期待されるエキスパートが集まってくる中途採用の面接は狭き門というイメージがあり、「キャリアの浅い自分が突破するのは難しそうだ」と考えている人も多いのではないでしょうか?
 
でも、中途採用の面接でよく聞かれることや伝えるべきことを知っておけば、自分の考えをしっかりまとめ、余裕を持って答えられるようになるはずです。
 
中途採用の枠を活用して転職したいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

中途で採用面接がある理由や概要

履歴書の画像
 
1次の採用面接で人柄や所作、志望動機や基礎的なポータブルスキルなどを確認するという意図は、新卒も中途も共通しているでしょう。

しかし、応募者の人数を絞り込んだ2次面接の目的は、新卒と中途で異なってきます。
 
どこに配属されるか分からない 新卒者は企業理念や社風とのマッチングが重視されますが、即戦力となることが期待される中途採用の場合は企業が求めているポジションとのマッチングが重要です。
 
これまでの経験や実績、キャリアのほか、転職したい理由が掘り下げられ、自社で活かせるスキルがあるかどうかなどが判定されます。


 

中途の採用面接では何を伝えるべきか

説明する男性の画像
では、中途の採用面接では、どのようなことを伝えるべきなのでしょうか?

これまでの職歴における実績や成果などを基に、志望先の企業や募集職種で活かせるスキルや業務内容をアピールしましょう。
 
また、ビジネスに対する価値観や取り組み方とともに、なぜこの企業を選んだのかをしっかりと説明しなければなりません。

さらに、自分が入社することで企業にとってどんなメリットをどのような形でもたらせるかを具体的に示し、入社後に希望するキャリアプランを明確に知らせる必要もあります。
 
これらを具体的に説明するためには、志望企業の事業内容や職場環境、プロジェクトの進め方などについて徹底的に研究し、理解しておかなければなりません。

なお、転職の理由が職場環境への不満などネガティブなものだったとしても、そのまま伝えてしまえば「また同じ理由で辞めてしまうのではないか?」と思われてしまう可能性があります。
ポジティブな理由に変えることで、前向きな性格であるというイメージを与えることができるでしょう。


 

中途採用・転職の面接で聞かれることが多い質問と回答例

クエッションの画像
では、中途採用・転職の面接で聞かれることが多い質問と模範的な回答例を見てみましょう。

できるだけ具体的な表現を心掛けるとともに、まずは聞かれたことについて的確に答えるのがポイントです。
 
Q:「将来のキャリアプランはありますか?」
A:「現在のマーケターとしての経験を積み、得意の英語力を生かして海外向け商品の販促に挑戦したいです。御社は今後、商品の海外展開を目指していらっしゃると公式サイトの社長メッセージで拝見いたしました。将来はグローバル事業のマーケティング・ディレクターとして御社の商品の良さをアピールできればと考えております」

Q:「あなたを採用することで、当社にどんなメリットがあるでしょうか?」
A:「営業職として顧客の悩みや困り事をお聞きし、提案営業と受注に結び付けられるのが私の強みだと考えております。前職では10人が所属する営業チームのリーダーを担当し、チームで毎月200件の飛び込み営業も実践して毎年の売上目標を達成してきました。私がリーダーに就任する前と比べ、受注数は3倍に増えています。
御社の営業職も幅広い層のお客様にさまざまな商品を提供する仕事なので、これまでの経験を活かして貢献できると考えております」


 

即戦力採用とポテンシャル採用

矢の画像
中途採用には経験者を対象とする「即戦力採用」だけでなく、未経験者を募集する「ポテンシャル採用」の枠があります。

ポテンシャル採用は将来を見据えた潜在的な可能性が選考材料となり、いわゆる「第二新卒」と呼ばれる20代の若年層が主なターゲットです。

近年はポテンシャル採用を導入している企業が増え、未経験の業界・職種への転職もしやすくなっています。

経験やスキルが不足していても応募できるため、新卒で就職に失敗した人や仕事を通して実現したいことが変わったという人にはうってつけでしょう。
ただし、第二新卒とは言え、社会人経験のない新卒とは違います。

社会人としてのマナーやコミュニケーション能力は持ち合わせているのが当然ですし、短いながらもこれまでの経験を新たな職場でどう活かせるかをしっかり考えておくことも必要です。

もちろん、成長の可能性を感じさせるだけの意欲をアピールすることも欠かせません。


 

まとめ

社員の画像
さて、ここまで中途採用の面接でアピールすべきことなどを説明してきました。

企業側が何を聞きたいかということを考えると、これまで培ってきたスキルや経験などを基に即戦力としてどんなことができるかを具体的に説明し、将来のキャリアプランを明確に示すことが求められているようですね。
 
転職をキャリアアップの機会とするため、自分の強みを最大限にアピールできるよう念入りに準備してください。

copyright© ショクビュー all rights reserved.