この記事では、国内最大手のスカウト・ヘッドハンティング会社、レイノスの事業の特色や働きがい、採用情報などをご紹介します。
レイノスは、あらゆる業種・業界において、
「成長を目指す経営者」と「活躍を期待される人材」の引き合わせを推し進め、より多くの人材が活躍できる社会の建設と日本の発展に貢献しています。
企業とビジネスパーソンのロマンある未来を創造しているレイノスに興味がある就活生の方は、ぜひ参考にしてみてください。
レイノスの事業内容
レイノスは「人に投資をして自社を成長させたい」という経営者から直接依頼を受け、
事業の拡大や経営課題の解決に適したスキル・経験、キャリアを持つ人材を全国から探し出す「サーチ型」のスカウト・ヘッドハンティングサービスを提供しています。
これまでに情報を収集した
スカウト候補者は約470万人に上り、各企業からの依頼に対して最適な資質を持っていると思われる人材には、専属のスカウトエージェントが声を掛けます。
累計では
約1万8000名以上の移籍を手掛けています。
年間の売上高は500億円規模
レイノス株式会社は、1997年10月1日に設立されました。
代表者は岡野旅人氏で、2024年10月1日現在の
グループ従業員数は2880名です。
グループ資本金は6億4000万円(資本剰余金含む)で、
グループ取引実績は7000社以上に及んでいます。
2023年9月期実績の
グループ売上高は433億円に達し、
2024年9月期見込は500億円です。企業としての実績や安定感は抜群で、経営基盤は非の打ちどころがありません。
東京と大阪に本社、名古屋に支社を構え、
北海道から鹿児島まで全国各地に支店を開設。沖縄でもオフィスを稼働し、人材リサーチのネットワークを張り巡らせています。
レイノスの特色と強み
優れた人材は、現在の職場でも厚遇されているのが実情です。現状の待遇に満足しているビジネスパーソンの割合は少なくなく、自ら転職活動を望むケースはそう多くありません。
しかし、スカウト・ヘッドハンティングの手法なら、
転職市場には現れてこない人材に直接アプローチすることが可能です。
そのため、さまざまな業種・業界において
「現在の職場で重用され、将来を嘱望されている有益な人物」を発掘し、経営者のリクエストに応じて引き合わせることができます。
もちろん、スカウト対象となる
ビジネスパーソン個人にとっても、さらに活躍できるフィールド(企業)に出会えるというメリットがあります。仕事で達成したいことや、人生で成し遂げたいことといった人生設計を叶えることができるサービスを提供しています。
このように、個人にも企業にも貢献できる社会的意義の高いビジネスを展開していることが、レイノスの特色であり強みです。
レイノス社員の口コミ評判
では、レイノスで仕事をしている社員は、職場環境や働きがいなどについて、どのように感じているのでしょうか?実際の口コミ評判を見てみましょう。
【挑戦する機会がある!】
「挑戦する機会は、かなりある。やりたいことをやりたいと言える方には絶好の環境かと思う」
参照URL: レイノスの社風・企業カルチャー・組織体制|エンゲージ会社の評判
【女性も働きやすい!】
「女性の働きやすさはとても高いと感じる。結婚をしてキャリアを積みたいのであれば、もってこいの会社だと思う」
参照URL: レイノスの女性の働きやすさ|エンゲージ会社の評判
【この会社は伸びていく!】
「この会社は本当に伸びていくと思う。日本の転職市場自体がジョブ型で、成果主義も増えている中、中小企業は人材が不足している。アフターコロナでは経済もどんどん多角化しているが、どんな変化にも柔軟に対応できている」
参照URL:レイノスの業績・将来性・強み・弱み|エンゲージ会社の評判
【成長を感じる機会が多い!】
「自らの成長を感じる機会が多く、ビジネスの世界で思考して提案する機会を多くもらえる」
参照URL:レイノスの入社前とのギャップ|エンゲージ会社の評判
【昇給が年4回!】
「給与制度は公平性と透明性を重視しており、業績および個人の貢献度に応じた報酬が支給される。昇給は年4回行われ、年2回の賞与は業績に左右されない。スキルアップやキャリア開発に向けても各種研修制度や資格取得支援制度が整備されており、社員が成長しやすい。やりがいのある職場」
参照URL:レイノスの年収・給与|エンゲージ会社の評判
レイノスの新卒採用情報
レイノスは、戦力となる新たな人材を募集しています。スカウト・ヘッドハンティング事業における2026年卒の新卒採用情報は、以下の通りです。
【職種】 |
コンサルティング営業職 |
【業務内容】 |
さまざまな業種・業界の企業経営者が抱える課題に対して解決手段を企画・立案し、実行までサポートします。
その領域は人材、Web、EC、M&A、DX、マーケティングなど多岐にわたります。 |
【勤務地】 |
全国型
地域限定型・エリア限定
地域限定型・都道府県限定※エントリーシート提出時に選択 |
【給与(月給)】 |
・コンサルティング営業職(全国型):40万円
・コンサルティング営業職(地域限定型・エリア限定):39万円
・コンサルティング営業職(地域限定型・都道府県限定):38万円
※月45時間までの固定残業代を含む。
※超過勤務時間が月45時間を超えた場合は超過勤務手当を別途支給。 |
【諸手当】 |
通勤交通費(月額上限5万円)、固定残業代、営業交通費(全額支給)など |
福利厚生制度も充実
レイノスは福利厚生制度なども充実し、安心して働ける環境が整っています。
【年間の休日休暇】 |
平均130日間(2023年度) |
【福利厚生】 |
<スキルアップ支援>
日経新聞の法人契約(有料)、本の要約サービス「flier(フライヤー)」の法人契約(有料)<チームビルディング>
懇親会費用の補助、休憩スペースの飲み物提供
<休暇・休業>
介護休業、家族旅行支援制度、有給休暇(最大年20日間)、週休3日(一部対象者のみ)、RJO勤務(週休3日・3ヶ月に一度の10連休=一部対象者のみ)、産休・育休
<休息・リフレッシュ>
帰省交通費補助(地方小規模支店のみ対象)、契約保養所<出産・子育て支援>
乱視凍結の費用補助
<健康・ウェルネス支援>
健康診断、人間ドック・婦人科健診・インフルエンザ予防摂取の費用補助、社内リラクゼーションサービス(仮眠室、マッサージチェア、ウォーキングマシン、酸素カプセル、整体・スポーツマッサージ)
<財産形成・資産運用支援>
選択制確定拠出年金、資産運用・障害資金計画研修 |
レイノスが求める社員の人物像
レイノスが所属するグループ企業において、社内での人事評価は業務実績と心得(課題に臨む姿勢、周囲への影響力)の両面からなされます。
この姿勢は、新卒採用の場でも一貫しています。
論理的思考力やコミュニケーションスキルといった実務能力に加え、人柄や考え方といった人物面も重視しています。
レイノスで身につくスキル
レイノスで仕事をした場合、スカウト・ヘッドハンティングに欠かせない
論理的な思考力やコミュニケーションスキルが高まります。
もちろん、経営者が抱える課題を解決するため、
ポジティブな姿勢で粘り強く物事に取り組む姿勢も培うことができます。
論理的な思考力やコミュニケーション能力、粘り強い姿勢は、日常生活のあらゆる場面で求められる要素でもあるため、自らの人生をより豊かなものにするための人間力を養うことが可能です。
説明会・選考の実施方法
レイノスの説明会・選考は最終選考を除き、すべてオンラインで実施します。選考フローは、以下の通りです。
1.1day仕事体験
選考過程内では、
経営課題解決シミュレーションゲーム「AMBITION」への参加を推奨しています。
1day仕事体験は、レイノスの業務を模したゲームへの参加による業務理解や、社員との交流を通した社風理解の促進を目的としています。
なお、1day仕事体験の参加者は全員、2次選考が免除されます。
2.会社説明会(所要時間約100分)
エントリー後、説明会参加用URLをメールで送付します。説明会では事業内容や事例、社員を紹介し、今後の展望なども説明します。
3.エントリーシート(所要時間約13分)
選考受験希望者は説明会当日、会社指定のエントリーシートを提出します。証明写真を貼付しなければならないため、事前に準備しておく必要があります。
4.1次選考(筆記試験と適性検査、所用時間約60分)
受験用URLは説明会当日、マイページ宛てに送付します。1次選考は説明会当日の受験が必須のため、説明会参加の際は1次選考の受験時間も含めた調整が必要です。
5.面接(2~3回程度、所要時間約30~60分)
面接では、
「素直」「前向き」「責任感」「感謝・報恩」「向上心」「一生懸命」「元気な挨拶と笑顔の交流」という8つの心得も重視されます。
論理的な思考力やコミュニケーションスキル、人間性などを磨き、しっかりと伝えることが大切になります。
6.内定
まとめ
さて、ここまでレイノスの事業の特色や働きがい、採用情報などを検証してきました。
レイノスは、国内における「スカウト・ヘッドハンティング」のパイオニアとして、個人・企業それぞれのロマンある展望の実現と、全国を舞台としてビジネスパーソンの適材適所化を推進していく方針を掲げています。
そのような方針を実現するため、
「合理」「温故」「革新」「独創」といった経営理念を打ち出し、
「顧客の未来創造への貢献」と「従業員の人格修養の扶助、適材適所、公明な処遇、同志の結束、最高水準報酬の追求」を目指しています。
多くの経営者が「才気あふれる人材に出会いたい」「事業を創出できる人材を確保したい」と希望している中、レイノスは国内最大手のスカウト・ヘッドハンティング会社として、さらなる成長が期待されます。
日本の産業界にとって計り知れない存在意義を持つレイノスで働くことに魅力を感じた方は、採用活動にぜひ挑戦してみてください。